2014/04/20

CRWファイルのサムネイル表示(Windows7)

毎回恒例となったスローペースな投稿。
ネタはあるけど書く気がない、ですね。

さて、今回は Windows7でRAW画像のサムネイル表示をする です。
普段とは異色。画像も無しの予定。
 …まあ、この話は書くだけ無駄じゃね?と思ってたり。

言い訳っぽい何かはさておき。
タイトルにもあるように、今回サムネイル表示をしたいのは"CRW形式"のRAW画像です。
EOS 10Dが加わったのですが、コイツはRAW+JPEGでの撮影ができないのです。(20D以降は可能)

画像整理しようか!! →これどの画像? ってなるわけですね。普段はJPEGをサムネイル代わりに使っているので。

調べてみれば、 FastPictureViewer というソフトが出ます。
このソフトの方が高性能なようですが…今回は違うものです。

Microsoft Camera Codec Pack です。
Microsoftが出しているので安心?かと。

書いてある範囲では、
Canon(CR2、CRW)、Pentax(PEF)、Nikon(NEF)、Olympus(ORF)、Panasonic(RW2)、Sony(ARW、SR2、SRF)、Adobe(DNG)、TIF
だそうです。
他にも対応している形式もあるとは思いますが…調べようがないです。

導入は至って簡単、ダウンロードして起動するだけ。
あとは勝手にやってくれるでしょう。

一応このページですが、変わっている可能性もあります。
www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=26829

また、x86とかamd64とか書いてあると思いますが、32ビット版ならx86、64ビット版ならamd64を選択ですね。
32ビットとか64ビットとか分からない!!というなら
Windowsボタン→コントロールパネル→表示方法を大きいアイコンに変更 → システム という項目を開く → システムの種類 というところに書いてある方を選ぶ、でOK。
もしくはcmdでsysteminfoと入力して調べるか。
…調べ方を書く必要はなかったかも。


使ってみたところ、KonicaMinoltaのMRW形式のサムネイルも出るようでした。
しかし、あくまでサムネイル表示用のようです。編集、プレビューは不可能だったり、(恐らく)サムネイル用の画像を表示しているので微妙に画質が悪い気がしたり。
追加:編集はできないけれどプレビュー自体は可能なようです。

編集したけりゃメーカー製を使えってことですね。

肝心の10Dですが…数枚はサムネイル表示されないものがありました。10Dの設定のせいでしょう、多分。

グダグダ書きましたが、このコーデックはあると便利。 という結論で終わります。

0 件のコメント:

コメントを投稿